最新記事
-
賃貸お悩み解決アパ・マン 不動産投資家 必見♪うちの物件は3点ユニットだから…賃料が安くても仕方ない…
そんな方は是非こちらを♪
三点ユニットの悩みを解決!!
●投資額の低価格化
ユニットバス本体のみの交換の為、低コストでの取替が可能です。
●スペースの有効利用
1116タイプ・1216タイプは、内配管方式の採用による配管スペースの有効活用で、ワンサイズ小さいタイプからの取替も据付可能な場合もあります。
●コンパクト浴槽の採用
シャワー時にはこしかけとして入浴時には、勿論肩までつかれる設計です。
●外部2ドアタイプ
トイレ側に、電源コンセントの設定が可能です。商品は一部限定されますが温水便座・暖房便座も設置可能です。浴室とトイレが分離、だからトイレットペーパーも濡れず快適にバスタイムをお楽しみいただけます。PR -
不動産 売却 税金【譲渡所得控除】 住宅を売った時、買った金額より高く売れた。でも、税金はかからない場合。
あなたの一票が励みになります☆
応援お願い致します↓↓
マイホーム(居住用財産)を売ったときは、所有期間の長短に関係なく
譲渡所得から最高3,000万円まで控除ができる特例があります。
これを、居住用財産を譲渡した場合の3,000万円の特別控除の特例といいます。
(1) 自分が住んでいる家屋を売るか、家屋とともにその敷地や借地権を売ること。
なお、以前に住んでいた家屋や敷地等の場合には、住まなくなった日から3年目の年の12月31日までに売ること。
(2) 売った年の前年及び前々年にこの特例又はマイホームの買換えやマイホームの交換の特例若しくは、マイホームの譲渡損失についての損益通算及び繰越控除の特例の適用を受けていないこと。
(3) 売った家屋や敷地について、収用等の場合の特別控除など他の特例の適用を受けていないこと。
(1)(2)(3)に該当していれば3,000万円までの収益に税金はかかりません。
税務署詳細はこちら☆
譲渡所得(収益)の税額の計算はコチラをクリック☆ -
新築vs中古中古物件のポイント♪
不動産の価格は一般的に新築として発売されているときが最も高く、年数が経過するごとに下落傾向が見られます。
新築住宅を購入する場合、モデルルーム用プレハブや販売所のコストや現地で案内してくれるスタッフの人件費
華やかな広告宣伝費など、販売に必要となる諸費用が販売価格に加算されているのが一般的です。
中古住宅ではこれらの負担は消え、シンプルに「土地と建物の価格のみ」が販売価格となります。
これが、「お手ごろ価格」といえる最大の理由ではないでしょうか。
また、中古住宅は築年数、立地条件や広さの異なるさまざまなタイプの物件が販売されています。
選択肢が多いため、購入者にとっては自身に適したお手ごろな物件を探すことが容易になるのです。
さらに中古マンションの場合、前の持ち主が負担していた修繕積立金を継承できるのも魅力です。